http://www.ehime-kuei.or.jp/topics/

2025年11月26日 [忘年会]

令和7年度 忘年会開催

日 時:令和7年1121()  18302030

場 所:ANAクラウンプラザホテル松山 南館4階 エメラルドルーム

参加者:中畑顧問、建通新聞社 黒田支局長、

    正会員2730名、賛助会員2839名、事務局2名  合計73

 

 11月下旬ながら日中は秋晴れで過ごしやすかったこの日、恒例の協会忘年会を開催しました。

 

 いつもより30分遅い時間設定ですが、無事に参加者全員が集まり、予定どおりスタートです。総務委員会の豊田委員長の司会で、まずは会のオープニングとして久万高原町で9月27日に実施した森林ボランティア活動を5分半にまとめた山内理事の力作動画を全員が観ました。

 続く主催者挨拶で土居会長は、1ヶ月前開催の協会設立50周年記念祝賀会の盛会を謝すとともに、業界の人手不足・担い手不足に対し、女性や外国人の活用を含め特に技能者確保が重要であること、直ぐに実を結ぶものではないが高校生向けの協会活動も継続が必要なことを訴えつつ、意見を交わしながらの楽しい一夜にしたいと挨拶をしました。

 また、来賓の中畑顧問からは、子どもから大人まで参加する森林ボランティア活動などを長く実施できるのは組織がガッチリしているからで、これほどのものは当協会だけだと思う。将来を信じて、良い1年を迎えて欲しいとの言葉をいただきました。

 

 総務委員会担当の清水副会長の乾杯で宴会がスタートし、今回も皆さんは席を思い思いに移動しながら語り合う姿があちらこちらで見られ、瞬く間に中締めの時間です。

 佐藤副会長の発声による3本締めが賑やかに行われ、宴は終了となりました。

 

IMG_8348.JPG

【森林ボランティア活動の動画上映】

 

IMG_8378.JPG

 

IMG_8356.JPG

【土居会長挨拶】

 

IMG_8387.JPG

【中畑顧問挨拶】

 

DSCF2396.JPG

【清水副会長乾杯】

 

IMG_8410.JPG

 

aIMG_8414.JPG

 

aDSCF2432.JPG

 

aIMG_8426.JPG

 

bDSCF2401.JPG

 

DSCF2428.JPG

 

cIMG_8413.JPG

 

DSCF2435.JPG

 

dIMG_8429.JPG

 

DSCF2429.JPG

 

gDSCF2416.JPG

 

hIMG_8433.JPG

 

DSCF2431.JPG

 

eDSCF2407.JPG

 

fDSCF2405.JPG

 

IDSCF2425.JPG

 

jDSCF2418.JPG

 

jDSCF2424.JPG

 

DSCF2437.JPG

 

IMG_8457.JPG

【佐藤副会長挨拶】

 

DSCF2445.JPG

新着トピックス

月別トピックス

愛媛県空調衛生設備業協会会員様専用ページ
携帯サイト

このページの上へ